FYC&ERCJカレンダー

ラベル 0.イベント の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 0.イベント の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2009年10月31日土曜日

2009/11/1 FYCタライヨットレース


海とセーリングを愛する人のためのSecond Life SIM群「Far East Yacht Club(FYC)」のメインSIMにてタライヨットレースを開催します。レース上位入賞者にはFYCのSIM群にあるヨットショップWILD WINDの高額ヨットなどの購入資金として賞金もしくは金券などが授与されます!また、上位入賞できなくてもヨットレース入門にぴったりなヨットなどがゲットできるプレゼントなどもあります。レースは通常のヨットレース形式とは変更し、レース上位者にハンデを付けながらの3回戦で開催します。普段のヨットレースとは違ったレースをお楽しみください。

FYCでは海好きな住人、テナントスペースのショップ、通常開催レースの参加者などを大募集中です!
http://fareastyc.blogspot.com/

■開催日時
2009年11月1日(日)21:00-24:00(JST)

■開催内容
WILD WINDのタライヨットを使った通常のヨットレースとは異なったハンデ付きの3回戦でレースを開催します。スタートライン前にハンデ順に並んでのスタートになりますので前回レースで上位に入れなかった人も次のレースは上位入賞のチャンスがあります。スタート方式を簡単にし、ヨットに付与するIDなども無しでレース可能な運営を行いますのでヨットレースが始めての人でも参加しやすいレースになります。レースコースなどは添付の画像などを参照してください。

■集合場所
http://slurl.com/secondlife/FarEast%20Yacht%20Club/

■コーディネーター
KAIEN Voom

■スケジュール
21:00-21:10 集合および参加者確認
21:10-21:30 レース説明
21:30-21:50 練習走行
21:50-22:00 レース準備
22:00-23:00 レース実施
23:00- 表彰式

■参加資格
WILD WINDのタライヨットをお持ちの方でヨット操作ができることが参加条件になります。タライヨットはWildWind (244, 222, 22)にて入手可能です。FYCでは通常レースが開催されていない時間帯にヨットの練習やクルージングなどができますのでヨット操作やレース攻略などの練習などにご利用ください。

■参加募集人数
20名としますが、21:00-21:10(JST)の集合時間にお集まりいただいた参加希望者が20名を超える場合には抽選となる場合がありますのでご注意ください。

協賛Extreme Riders Club Japan(ERCJ)

2009年9月5日土曜日

2009/9/5 ヨットレースDG-14(FYC)



22時(JST)よりFYCのSIMにてDG-14を使用したヨットレースを開催します。DG-14はフリー版などもあります。参戦、観戦とも参加をお待ちしています。

●タイトル:ヨットレースDG-14(FYC)
●日時:2009年9月5日(土)22:00~23:00(JST)
●コーディネーター:KAIEN Voom
●場所:
http://slurl.com/secondlife/FarEast%20Yacht%20Club/
●スケジュール
22:00-23:00 DG-14レース

2009年7月31日金曜日

SL24 2009/8/1 FYCヨット講習会&ヨットレース(21:00-24:00JST)



●イベント名
FYCヨット講習会&ヨットレース

●開催予定日時
2009年8月1日(土)※以下は日本時間での表示です。
21:00-21:30 受付、フリーヨットの入手
21:30-22:30 ヨット講習会
22:30-23:00 講習会参加者によるヨットレース
23:00-24:00 エキシビジョンヨットレース

●開催場所SLURL
http://slurl.com/secondlife/FarEast%20Yacht%20Club/202/158/21

●イベント概要
 海とセーリングを愛する人のためのSecond Life SIM群「Far East Yacht Club」にてフリーのヨットを使用したヨット講習会と講習会参加者によるヨットレース、FYCメンバーなどによるエキシビジョンヨットレースを開催します。ヨットにはじめて乗る方など講習会参加者だけでなく、エキシビジョンレースではヨットレーサーの方々など、多くの方の参加をお待ちしています。

(1)ヨット講習会(担当:Deen Noel)
 ヨットに初めて乗ったり、ヨットの操縦に慣れていない方向けのヨット講習会です。講師は今までにFYCで開催された講習会の先生を何度も担当した経験豊富なDeen Noelさんです。

(2)講習会参加者によるヨットレース(担当:KAIEN Voom)
 講習会参加者向けのヨットレースを開催します。小額ですが上位入賞者の方には賞金なども用意させていただきます。また、1位と2位の方には「Destiny兄弟」提供でWildWindのヨットがプレゼントされます。

(3)エキシビジョンヨットレース(担当:KAIEN Voom)
 FYCメンバーをはじめ、ヨットに熟練したレーサーによるヨットレースを開催します。ヨットレースのスピード感や駆け引きなど観戦される方々にも楽しめるレースが期待できます。

※イベント参加について
・講習会および講習会参加者によるヨットレースはSecondlifeにて乗り物などのRezや乗り込み、簡単な操作などができるレベルの方を対象としています。
・エキシビジョンヨットレースはWildWindのヨットDG-14 ver1.5をお持ちでレース経験のある方を対象とします。

●告知用WEBサイトURL
http://slsjp.net/




2009年7月11日土曜日

2009/7/11 Gaeta大陸1周ヨットレースイベント


Angkasawanを出発して反時計回りにGaeta大陸を1周するヨットレースイベントを開催します。今回はみんなでワイワイレースを楽しみたいと思います。使用するヨットはRezタイプ(Wearしない)でレースウインドが使用できるものであればなんでもOKです。みなさんの参加をお待ちしています。

概 要
●タイトル/(ERCJ Gogol)
●コーディネーター/KAIEN Voom
●場  所/Angkasawan (22, 230, 22)
●レースコース/Gaeta大陸を反時計回りに1周するコースになります。
●スケジュール
21:00-21:15 集合
21:20-    レース開始
※参加艇や参加者の数によってレースの進行を臨機応変に対応します。

※ERCJメンバーは無料でグループ登録出来ます。IMにてKAIEN Voomまでご連絡下さい。

2009年6月6日土曜日

2009/6/6 AirPlaneRace(Cichlid)


飛行機レース(Cichlid)

ビッグレイクの拠点Cichlidの上空1000mにて飛行機レースを開催します。みなさんの参加をお待ちしています。

●タイトル:飛行機レース(Cichlid)
●日時:2009年6月6日(土)21:00~22:30(JST)
●コーディネーター:KAIEN Voom
●集合場所:ERCJ Marina(Cichlid)
http://slurl.com/secondlife/Cichlid/251/181/21/
●スケジュール
21:00-21:10 集合
21:10-22:30 スタートラインへ移動してレース開始


2009年5月30日土曜日

2009/5/30 大型ヨットVOJレース(Gogol)


Gogolのスタートラインからメインランドのリンデン公海を使った大型ヨットVOJレースを開催します。使用するヨットはWidlWindのVOJになります。VOJは日本語のマニュアルの付いた本格的なレース艇(RLではVolvo Ocean Raceで使用されています)でFYCのWILD WINDにて販売されています。VOJをお持ちで無い方も観戦やレース艇に同乗してレースを楽しんでいただきたいと思います。みなさんの参加をお待ちしています。

●タイトル:大型ヨットVOJレース(Gogol)
●日時:2009年5月30日(土)21:00~22:30(JST)
●コーディネーター:KAIEN Voom
●集合場所:Gogol ERCJ Marina
http://slurl.com/secondlife/Gogol/11/11/22/
●スタートラインおよびレースコース/
Gogol 02 レースコース
※コースの詳細はGogolにて取得してください。
●スケジュール
21:00-21:10 集合
21:10-22:30 VOJレース

2009年5月9日土曜日

2009/4/9 大型ヨット(VOJ)レース(BigLake)



大型ヨット(VOJ)レース(BigLake)

メインランドのリンデン公海に常設されたレースコースを使用した大型ヨット(VOJ)レースを開催します。使用するヨットはWidlWindのVOJになります。VOJは日本語のマニュアルの付いた本格的なレース艇(RLではVolvo Ocean Raceで使用されています)でFYCのWILD WINDにて販売されています。VOJをお持ちで無い方も観戦やレース艇に同乗してレースを楽しんでいただきたいと思います。みなさんの参加をお待ちしています。

●タイトル:大型ヨット(VOJ)レース(BigLake)
●日時:2009年4月9日(土)21:00~22:30(JST)
●コーディネーター:KAIEN Voom
●集合場所:FYCのBigLake拠点MaxMarina
http://slurl.com/secondlife/Cichlid/120/190/24/
●スタートラインおよびレースコース/
http://slurl.com/secondlife/Adriatic/150/180/26/
※コースの詳細はAdriaticのスタートラインにて取得してください。
●スケジュール
21:00-21:20 集合
21:20-21:30 スタートラインへ移動
21:30- VOJレース


2009年4月18日土曜日

2009/4/25 ShellyFizzヨットレースイベント


フリーヨットでレース体験

ビッグレイクの拠点CichlidにてフリーのヨットShellyFizzを使ったヨットレースイベントを行います。ShellyFizzは日本語マニュアルも入っていてFunModeで乗ればヨットの方向を調整するだけで比較的簡単に乗ることが出来ます。ShellyFizzのベンダーはCichlidにて配布していますので、そこからヨットを入手することが出来ます。皆さんの参加をお待ちしています。観戦の方も大歓迎です。

概 要
●タイトル/ShellyFizzヨットレースイベント(ERCJ)
●コーディネーター/KAIEN Voom
●場  所/Cichlid(251, 181, 21)
●レースコース/ERCJ YACHT COURSE
※コースの詳細はCichlidにて取得してください。
●スケジュール
2009/4/25 21:00(JST)~
・ShellyFizzの入手と乗り方など説明
・ShellyFizzでレース
※今回のレース用に新たにCコースを設置しました。距離も短く簡単なコースになっています。

2009年3月21日土曜日

2009/3/21 激遅ヨットレース第2弾 ERCJ(Cichlid)



 最近、何かと話題のVOJ(一部のユーザでね)を使って「激遅ヨットレース第2弾」を開催します。コースはCichlidをスタートするビッグレイクコース、風は真北からのSPD 3(+-2)になります。また、VOJのような大型ヨットの場合にはスタートライン前の土地の余裕が無いためスタート前のlower待機有り(moorは禁止)で実施したいと思います。VOJをお持ちの方やクルーとして乗りたい方、観戦などみなさんの参加をお待ちしています。

●タイトル:激遅ヨットレース第2弾 VOJ(Cichlid)
●日時:2009年3月21日(土)21:00~23:00(JST)
●コーディネーター:KAIEN Voom
●場所:
http://slurl.com/secondlife/Cichlid/251/181/21/
●レースコース/ERCJ YACHT COURSE
※コースの詳細はCichlidにて取得してください。
●スケジュール
21:00- VOJレース

2009年3月14日土曜日

2009/03/14 さようなら FYC YOKOHAMA ヨットレー

さようなら FYC YOKOHAMA ヨットレース

FYC YOKOHAMA Yacht Race 3/14
 神奈川新聞シムの閉鎖に伴い、みなとみらいのFYC YOKOHAMAが終了することになりました。オープン時にはエキシビジョンレースやヨット教室など色々とお世話になりました。最後に「さようなら FYC YOKOHAMA ヨットレース」としてACJ,VOJエキシビジョンマッチレースやDG-470レースを開催します。
【参考】
FYC YOKOHAMAオープン時のブログ:http://fareastyc.slmame.com/e341462.html

●タイトル:さようなら FYC YOKOHAMA ヨットレース
●日時:2009年3月14日(土)21:00~23:00(JST)
●コーディネーター:KAIEN Voom他
●場所:
http://slurl.com/secondlife/minatomirai/85/133/21/
●スケジュール
21:00-22:30 ACJ,VOJエキシビジョンマッチレース
22:30-23:00 DG-470レース

2009年3月7日土曜日

2009/3/7 スカイダイビング大会 ERCJ(Gogol)


Gogol上空100mの会場にてERCJ主催のスカイダイビング大会開催します。着地のターゲットは上空に設置しました!、ターゲットを外すと下の海まで・・・^^。21時から競技を開始してハイスコアを競い合いたいと思います。今回はPodだけでなく気球などを使ったり、色々な方法で上空へ上がってみたいと思います。みなさんの参加をお待ちしています。

【注1】スカイダイビング競技では計測可能な以下のパラシュートが必要です。フリーのパラシュートでは計測できませんので、競技に参加される方は下記のパラシュートをご用意ください。Idaten kaiに設置されているVenderからも購入可能です。
TerraSport III PRO parachute L$150
TerraSport III Basic parachute L$75
※※競技する際には必ずWind onの設定で参加してください※※

●開催日時:2009年3月7日(土)21:00~(JST)
●コーディネーター:KAIEN Voom
●場所:http://slurl.com/secondlife/Gogol/22/5/22
●スケジュール
 21:00- スカイダイビング大会

※ERCJは無料でどなたでもメンバー登録出来ます。グループへの招待希望の方はIMにてKAIEN Voomまでご連絡下さい。

2009年2月21日土曜日

2009/2/21 空と陸のツーリングイベント(ERCJ)

21時より水上飛行機などを使ったGogolとKuutaraを往復する空のツーリング、22時よりGaeta大陸にてリンデン道路を1周する車やバイクでのツーリングを開催します。


<Gogol⇔Kuutara往復空のツーリング>
☆集合21時
■出発Gogol
http://slurl.com/secondlife/Gogol/22/5/22
■途中休憩Kuttara前のリンデン公海
http://slurl.com/secondlife/Palmieci/241/122/21
■ゴールGogol
http://slurl.com/secondlife/Gogol/22/5/22




<Gaeta大陸リンデン道路ツーリング>
☆集合22時
■出発地点(FarEast Yacht Club, Angkasawan Office)
http://slurl.com/secondlife/Angkasawan/40/180/22
■最初の交差点
http://slurl.com/secondlife/Puccetta/171/66/29
■2番目の交差点
http://slurl.com/secondlife/Goldbach/62/115/29
■3番目の交差点
http://slurl.com/secondlife/Japarid/134/247/29
■4番目の交差点
http://slurl.com/secondlife/Putnam/165/20/29
■ゴール(最後は道路がなくなり、海の中を走行です。)
http://slurl.com/secondlife/Angkasawan/40/180/22

2009年2月7日土曜日

2009/2/7 ACJ大型ヨットレース(ERCJ Gogol)


2009年2月7日(土)21時よりGogolにてリンデン公海を利用した大型ヨットレースを開催します。使用するヨットはWidlWindのACJですが、ご希望があればレースウインドに対応したその他の大型ヨットでの参加も可能です。今回のレースはWind SPD 5!!ACJは日本語のマニュアルも付いた本格的なレース艇でFYCのWILD WINDやGogolにて販売されています。ACJをお持ちで無い方もレース艇に同乗してレースを楽しんでいただきます。みなさんの参加をお待ちしています。

概 要
●タイトル/(ERCJ Gogol)
●コーディネーター/KAIEN Voom
●場  所/Gogol (22, 11, 22)
●レースコース/ERCJ YACHT COURSE
 Gogolからリンデン公海を北に登って往復するコースになります。
●スケジュール
21:00- リンデン公海にてレース
※参加艇や参加者の数によってレースの進行を臨機応変に対応します。

※ERCJメンバーは無料でグループ登録出来ます。IMにてKAIEN Voomまでご連絡下さい。

2009年1月10日土曜日

2009/1 FYC 470Cup



いよいよ、FYC主催の470Cupが始まります。レースに参加する方も観戦する方もルールを守って楽しみましょう!詳しくは以下の通りです。

470Cup概要
   
●主催/FYC ●協力/ERCJ ●後援/WildWind
●優勝:8.000L$ 2位:4,000L$ 3位:2,000L$ 4位~6位:500L$ 7位~9位:300L$ 出走予選敗退者全員:100L$
(corry Kamachiさんご提供)
●副賞賞金:各予選ベストタイム賞(各300L$ 提供Buntaさん)、ラッキー7賞(500L$ 提供kokoroさん)
●副賞賞品:Sarah999 Ayaさん、Deen Noelさん、Michie Yokosukaさん、terian Deminaさん他豪華賞品ご提供
   
●開催期間/2009年1月10日(土)~2月1日(日)※詳細はスケジュール参照   
●参加登録締切/2008年12月26日(金)締め切りました。    
●レース艇/WildWind DG-470 2.0    
●レース会場/FYC、Gogol(ERCJ)   
●レースコース/FYC01、FYC03、FYC05、FYC06、Gogol、新決勝コースFYC08/470スペシャル
※予選コースのBigLakeはシム環境が悪いのでFYC06に変更しました。    
●レース内容/   
・予選組合せ/参加者登録締切り後、各参加者スケジュール調整を経て運営側で決定(1月4日発表)。   
・予選/3コースをそれぞれ4人で3回走行し、ベストタイムを加算。(タイムなしの場合はそのコース最下位タイム+20秒)上位7位までが準決勝に進む。コース:FYC03、Gogol、FYC06。   
・復活戦/予選8位以下メンバーで復活戦を行い、上位2名が準決勝に進む。(参加人数により選考方法検討)コース:FYC05    
・準決勝/9名を3組に分け、4レース実施。各組1位が決勝に進む。コース:FYC01 ・決勝/3人により4レース実施。決勝15分前に新コースを発表。コース:FYC08/470スペシャル
●スタッフ
・運営責任者兼レースディレクター/Max Starostin
・レースディレクター/como Canning
・レースディレクター/Deen Noel
・レースディレクター/ziz kidd
・コース管理・撮影/KAIEN Voom
・映像ディレクター/kokoro Alcott
・後援・製品サポート/Corry Kamachi

レースルールや観戦時の注意点などの詳細はhttp://470cup.blogspot.com/をご覧下さい。

2008年12月13日土曜日

2008/12/13 スピードボートレースコース試走会 ERCJ


ERCJの活動拠点Gogolにスピードボートのレースコースを新設しました。本日の21時より試走会を開催します。コースのブイなどは先日お披露目したGogol隣のリンデン公海のヨットコースブイを利用します。まずはDeenさん作のジェットサーフィンでテストレースなどを実施したいと思います。ジェットサーフィンはGogolの桟橋にて販売中です。みなさんの参加をお待ちしています。

●開催日時:2008年12月13日(土)21:00~22:00(JST)
●概要:Gogolに新設したスピードボートレースコースの試走会およびレースを開催します。
●コーディネーター:KAIEN Voom
●場所:http://slurl.com/secondlife/Gogol/11/11/22
●スケジュール
 21:00-22:00 スピードボートレースコース試走会

※ERCJは無料でどなたでもメンバー登録出来ます。グループへの招待希望の方はIMにてKAIEN Voomまでご連絡下さい。


2008年12月6日土曜日

2008/12/06 新ヨットレースコース試走レース大会(ERCJ Gogol)


2008年12月6日(土)21時よりGogolにてリンデン公海に設定した新しいヨットレースコースの試走レースを開催します。使用するヨットはDG-470やDG-14などを中心に考えています。DG-470、DG-14は日本語のマニュアルも付いてDG-14はフリーのバージョンもあります。いずれヨットもFYCのWILD WINDやGogolにて販売されています。みなさんの参加をお待ちしています。

概 要
●タイトル/新ヨットレースコース試走レース大会(ERCJ Gogol)
●コーディネーター/KAIEN Voom
●場  所/Gogol (11, 11, 22)
●レースコース/ERCJ YACHT COURSE
●スケジュール
21:00- Gogol横のリンデン公海にてテストレース
※レースの進行状況により時間が延長する場合があります。

※ERCJメンバーは無料でグループ登録出来ます。IMにてKAIEN Voomまでご連絡下さい。

2008年11月15日土曜日

2008/11/15 カートコース試走会&ヨットレース(ERCJ Gogol)


カートコース試走会&ヨットレース(ERCJ Gogol)

Gogolにて新規に設置した海底カートコースの試走会を開催します。ちょっと狭いコースになりますが、隣のリンデン公海のSIMなどを活用したコースなども挑戦したいと思います。また、カートの試走会の後はDG-470などを使用したヨットレースなども開催します。観戦の方も大歓迎です。

概 要
●タイトル/カートコース試走会&ヨットレース
●コーディネーター/KAIEN Voom
●日  時/11月15日 21時~
●場  所/Gogol(11, 11, 22)
●レースコース/灯台下の海底カートコースとERCJ YACHT COURSE
※コースの詳細はGogolにて取得してください。

SLURL:
http://slurl.com/secondlife/Gogol/11/11/22

また、ERCJでマリーナとして運営していたGogolの販売を開始しました。ERCJにてリンデン公海までの航路を確保した512sq単位での販売になります。Gogolはメインランドの海や空で遊ぶには最高の場所です。プレミアムアカウントで無い方で販売している土地を有料レンタルしたい方はKAIEN Voomまでご相談ください。

2008年11月8日土曜日

2008/11/8 ヨットレース大会(ERCJ Gogol)


ヨットレース大会(ERCJ Gogol)

Gogolからリンデン公海を活用したヨットレース大会を開催します。使用するヨットはCorryさん作WildWindのDG-14とSC-35です。DG-14はフリーのバージョンも有り、有料版のDG-14やSC-35と合わせてGogolのベンダーなどで購入可能です。今回はWIND DIRを40(東北東)に変更してリンデン公海を直線的に走るコースとします。SC-35などは観戦者の方に同乗していただくことも可能ですので観戦の方も大歓迎です。

概 要
●タイトル/ヨットリレー大会
●コーディネーター/KAIEN Voom
●日  時/11月8日 21時~
●場  所/Gogol(11, 11, 22)
●レースコース/ERCJ YACHT COURSE(リンデン公海を往復するソーセージコースになります)
※コースの詳細はGogolにて取得してください。
●レース参加資格
ヨットによる走行が出来る方

SLURL:
http://slurl.com/secondlife/Gogol/11/11/22

2008年11月1日土曜日

2008/11/1 ビッグレイクヨットレース大会(ERCJ Cichlid)



Cichlidからビッグレイクヨットレース大会を開催します。使用するヨットはCorryさん作WildWindのDG-470です。DG-470はCichlidのベンダーなどでも購入可能です。また、セイルやウエットスーツなどもCichlidにて配布しています。ヨットレース大会終了後、22時からは参加者の方々の希望も考慮して大型ヨットのクルージングやリンデン道路のドライブなども楽しみたいと思います。観戦の方も大歓迎です。

概 要
●タイトル/ERCJ ヨットリレー大会
●コーディネーター/KAIEN Voom
●日  時/11月1日 21時~
●場  所/Cichlid(251, 181, 21)
●レースコース/ERCJ YACHT COURSE(ビッグレイクを1周するBコースを使用します)
※コースの詳細はCichlidにて取得してください。
●レース参加資格
DG-470をお持ちでヨットによる走行が出来る方

SLURL:
http://slurl.com/secondlife/Cichlid/251/181/21

2008年10月4日土曜日

2008/10/4 スキー体験イベント


FYCのIdaten Kaiに集合してメインランドのスキー体験&サバイバル川下りツアーイベントをご案内します。皆さんの参加をお待ちしています。
■コーディネーター
KAIEN Voom
■集合場所
場  所/FYC Idaten kai (200, 200, 22)
※集合場所から雪山にみなさんで移動します。集合時間に間に合わなかった方はKAIEN VoomまでIMを送ってください。
■内容
21:00~21:15でFYC Idaten kaiに集合し、メインランドの雪山へご案内します。リフトに乗ってスキーを体験した後は雪山から各自の乗り物で川を下ってBigLakeのCichlidまでサバイバルツアー!。